members

右脳と左脳のハイブリッド思考で
生み出すクリエイティブワーク

右利き・アートベースの鈴木佳久と、左利き・コピーベースの宮津雪乃による
ユニットクリエイティブ。
右脳と左脳、クリエイティビティとロジカルストラテジーを
バランス良く融合させるコミュニケーションがゴールです。
プロジェクト特性に応じて、参加ボリュームを調整。
あらゆるリクエストにお答えします。

宮津 雪乃

クリエイティブディレクター/コピーライター

花王宣伝部コピーライター出身。
女性ならではのリアル目線でのコンセプト開発を強みとする。
エクセキューションのアイデア開発だけでなく、
ストラテジックプランの段階からの参加で、
トータルでのコミュニケーションを
カバーすることを得意としている。

【略 歴】

東京都出身
早稲田大学第一文学部卒
大学卒業後、花王株式会社 にコピーライター職で入社
キャリアをスタートする
6年間在職した後、J.Walter Thompson Japanに入社
Wunderman Thompson Tokyoを経て、2020年独立
2021年9月から、スリーテイルズに参加
CLIO、D&AD、Webby Award、SPIKES ASIA、ADFEST等受賞

【担当歴】

Kose コスメポート、Dr.Ci:Labo、エスエス製薬、花王、ユニリーバ・ジャパン、
Johnson&Johnson、Amway、DeBeers FOREVERMARK DIAMOND、KIOXIA、資生堂、BMW、
ハーゲンダッツ、Uber Eats、キットカット、エビアン、ケロッグ、ディズニーチャンネル、
Z会、栄光ゼミナール、ロレックス、フェラガモ、マイナビ、 Shell等

鈴木 佳久

クリエイティブディレクター/アートディレクター/
ムービーディレクター

外資系広告代理店クリエイティブ出身。
ロジカルなビジュアライズ、プランニングを強みとする。
2016~2019年、BMWの全クリエイティブ統括責任者として
メタ的視点でアドバタイジング全体を包括した経験を活かし、
コミュニケーションを、広い視野でクリエイトする。

【略 歴】

東京都出身
グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタート
(株)アドブレーンに入社後、電通へ1年間出向。広告代理店の醍醐味を知る
東急エージェンシーインターナショナル(現フロンテッジ)を経て
J.ウォルター・トンプソンに入社し、アソシエイトクリエイティブ・ディレクターに
その後クリエイティブディレクターとして多数のクライアントをリード
2021年6月 (株)スリーテイルズ立ち上げ
日経広告賞、読売広告賞、広告電通賞、カンヌ広告祭、NewYork FestivalL等受賞

【担当歴】

Koseコスメポート、Dr.Ci:Labo、エスエス製薬、エアウィーヴ、アイプリモ、LAZARE DIAMOND、
BMW、Shell、UniLever(LUX Super Rich, mods hair)、 DeBeers FOREVERMARK DIAMOND、
Johnson&Johnson、Amway、リカルデントガム、リプトン、LISTERINE、 vodafone(現Softbank)、
ライトオン、キットカット、ハーゲンダッツ、東芝、東宝、アサヒューズ等